ツマグロヒョウモン  こまったやつ度:★☆☆

超ど派手なケムシがのそのそ〜。
ぎぇ〜、これは毒ケムシ?

ツマグロヒョウモン幼虫 何度見ても「どケバ」な色と形。かなり毒々しいが、実はこいつはチョウの幼虫で、毒は持ってない。
パンジーやスミレなどを食草としており、わりと良く見つかるので、驚く初心者ガーデナーも少なくない。
ふぁーじの家でも、毎年かなりの匹数が発生するが、そのわりには花が少なくなるほど食害を与えないので、今のところは放置中。


ツマグロヒョウモンサナギ サナギも派手。(^^ゞ
相変わらず、トゲトゲがお好きなようで。

ツマグロヒョウモンサナギ 頭に近い部分のトゲトゲは、銀色に光り輝く。
光が当たると銀虹色にも見えて、それはそれは美しい。
生き物の体の一部とは思えないくらい。

ツマグロヒョウモン 成虫もやっぱり派手。(^^ゞ
熱帯に生息するカバマダラという毒チョウに似た色をしていて、自分もさも毒チョウであるかのように擬態しているらしいが、日本の鳥は、カバマダラを知らないので、どうやら効果はないらしい。(^^ゞ

ツマグロヒョウモン 翅を閉じたところ。別のチョウかと思うくらい地味な感じ。
敵に見つかりにくくするためだろうか?
ヒョウのような模様なので「ヒョウ紋」だそうな。(^^ゞ


むしむしぱらだいすTOPへ戻る
節約!ガーデニング道場 Copyright(C) 2004 ふぁーじ