クモ類  クモ目(Araneae)

いいやつ度:★★☆

えり好みせずに、いろんな虫を食うクモ。昆虫ではなく、節足動物の一種。
実はふぁーじはクモが苦手。
でも、園芸をやっていると少しは慣れてきたような。。。(^^;


≪カニグモ科 Thomisidae≫
【カニグモ科sp.】
ワカバグモ? 巣を張らないで葉の上を徘徊するタイプのクモ。
ワカバグモのようだが、色が違うような???

ワカバグモ? アップで撮ろうとして近づいたら、前脚を振り上げて威嚇のポーズ。
クモ嫌いのふぁーじには、これで充分。半泣きで退散いたしました。(;_;)

【ワカバグモ Oxytate striatipes】
ワカバグモ こっちのやつは、全体がきれいな若草色なので、ワカバグモで合ってると思う。
前の二つの脚をそろえて、カニのような格好。
これって、目立ちたがりのガキが、両手でピースしているように見えません?

≪アシナガグモ科 Tetragnatidae≫
【ジョロウグモ? Nephila clavata】
ジョロウグモ? 巣を張るタイプの大型のクモ。ジョロウグモ?
毎年、卵が庭で孵化し、たくさんの子グモが散っていくのだが、あまりに多すぎて怖いので(^^;)、箒でそっと取って隣の空き地に移動していただくのだ。

≪ササグモ科 Oxyopidae≫
【ササグモ Oxyopes sertatus】
ササグモ トマトの葉で、何かを狙っているササグモ。
脚に黒い毛が生えているのが特徴。

≪ハエトリグモ科 Salticidae≫
【ネコハエトリ Carhottus xanthogramma】
ネコハエトリ 毛深くて、ネコを思わせる姿から名づけられたと思われるネコハエトリ(♀?)。
ネコハエトリグモではなく、ネコハエトリで終わっているところが、 ハエを取ろうとして、逆にハエに遊ばれているどんくさいでぶネコを想像してしまうのは、ふぁーじだけ(^^;
このクモも、でぶネコのように、ひなたぼっこしているようにしか見えないし…。

【ハエトリグモsp.】
ハエトリグモsp. ハエトリグモ科の♀。種類は不明。
自分の体よりも大きいアリを捕まえたところ。
ハエトリグモは、網を張らないので、庭でうっかりクモの巣にひっかかって、イヤ〜な思いをすることが無く、ふぁーじ的にはまだ許せる部類。
しかし、体が小さいので家の中に入り込みやすく、あっちこっちでぴょんぴょん跳ねるのは、かんべんしてほしいのだ…。

【ミスジハエトリ Plexippus setipes】
ミスジハエトリ うちで、もっともよく見かけるハエトリグモ。
白い線が三本なので、ミスジという安直な名前になったと思われる(笑)
我が家では、通称:ピョンピョングモという。
こいつは、飼育中のスズムシ幼虫のケースに入り込み、食べ放題だったところを発見!(爆〜!)

むしむしぱらだいすTOPへ戻る
節約!ガーデニング道場 Copyright(C) 2002-2006 ふぁーじ