▼キクケブカミバエ こまったやつ度:不明
実に寄生するから、「ミ」バエという名がついたらしい。
有名なのは、ミカンにつくミバエ。我が家には、謎の模様のものが。。。(~_~;)
ある日、大菊の葉の上で、翅をひらひらさせているやつがいる。
よく見たら、目はエメラルドグリーンで、翅にはなんと、ゴキブリ模様!なんじゃこりゃ〜!
画像を撮ろうにも、すぐに動いてなかなか撮れない。近づくと飛んで逃げた。
が翌日も、その翌日も必ず菊の葉に舞い戻ってくる。
こう執拗だと、菊になにか悪さしているに違いないと見たが、目に付く被害の様子はない。
こんなに特徴的なのに、虫の名前も、なかなかわからなかったのだが、たまたま、別の虫を検索していて見つけた。その名もキクケブカミバエ。毛深いようには見えないのだが。。。(^^ゞ
幼虫は、キク科植物のツボミに寄生するらしいが、今のところ大菊には被害はなさそう。
やっと、ぶれずに撮れた画像。
目はエメラルドグリーン一色ではなくて、
オレンジ色にも光る妖しいやつ。(^^ゞ
翅のゴキブリ模様もくっきり!(笑)
交尾しているらしきところにも遭遇。
※ミバエを研究していらっしゃる方から、ご指摘をいただき、名前を訂正いたしました。ありがとうございました。(^^)
節約!ガーデニング道場 Copyright(C) 2002-2004 ふぁーじ