ハムシ類  こまったやつ度:★☆☆

名前の通り、とにかく葉をよく食うやつ。 気づいたときには、もう葉は穴だらけになっている。
なかなか卵や幼虫の姿が見つけられないのも、駆除がしにくい理由の一つかも。
種類によって食草が異なるようだが、ハムシは数百種類いるとされているので、ほとんどの植物が被害に合うようだ。

ハムシ メタリックブルーに妖しく光るハムシ。
種類は不明。
こいつは、ヒルザキツキミソウを食っていることが多い。

ハムシ 上と同じ種類だが、少しでぶっちょタイプか?

アカクビボソハムシ こちらは、アカクビボソハムシ。
ツユクサの葉を食草にしている。

ユリクビナガハムシ ど真っ赤なメタリックカラーのは、ユリクビナガハムシ。
名前の通りユリの葉を食草にしている。

ユリクビナガハムシ 拡大してみました。(^^;)
関節と腹部以外は、とにかく真っ赤。
ものすご〜く目立つんですが、鳥なんかに食われないのかな?

ウリハムシ オレンジ色の細長いのは、ウリハムシ。
キュウリやズッキーニなどのウリ科野菜の害虫。
ただ、植物の成長のほうが良いので、ふぁーじの菜園では、今のところそれほど大きな被害は感じられない。

むしむしぱらだいすTOPへ戻る
節約!ガーデニング道場 Copyright(C) 2004-2005 ふぁーじ